お月見どろぼうさん待っています!
日時:9月29日 15時30分~17時00分
場所:当院玄関前
ルール:箱1つにつき、2個まで
・接種開始は、9月19日からとなります。
・予約は原則ホームページからのみとなります。
また、自治体の助成で接種希望の方は、開始日が異なります。
・一般の接種のお値段は下記となります。
大人(13才以上) 3000円(税込み)
子供(12才以下) 2500円(税込み)
・今年度も65歳以上の方に優先接種を行います。予約なしで接種可能です。
(助成での接種は、10月15日から開始です)。
・当院の接種対象年齢は、生後6ヶ月以上です。
①6ヶ月から12歳の方は、原則2回接種を推奨します(2回目は3~4週あけて接種)。
②名古屋市在住の満65歳以上の方は、市の助成を利用し、1回目を1,500円で接種することができます。
詳細は「名古屋市ホームページ:令和5年度高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種」をご覧ください。
・接種当日は、母子手帳をご持参ください。
★一口メモ★
予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに、2週間~4週間程度かかります。
また、効果が持続できる期間は5~6ヶ月間とされています。
30分で検査結果がわかります。
当日に診断し、治療開始が可能となりました。
41種類(食物は22種類)のアレルギーがわかります。
当院では、6歳以上に対応可能です。特に舌下免疫療法を検討されている方におすすめです。
接種券が届いたら、ご予約可能になります。
接種券が届いた方は、早めに接種しましょう。
ワクチンは十分あります。
接種券が届いた方は、早めに接種しましょう。
ワクチンは十分あります。
コロナワクチンの予約が始まり、電話がつながりにくくなっております。
濃厚接触、風邪などでコロナ検査をご希望の方は、ホームページからweb問診をしていただき、
090-2616-0265 または
080-1450-6693 にお電話していただければと思います。
宜しくお願い致します。
濃厚接触を疑いご心配の方は、当院に連絡していただければ、判定させていただき、
同日に検査させていただきます。連絡お待ちしております。
名古屋市に住民票があり、接種券が届いた方が対象になります。
2/1より3回目接種開始します。ファイザー社、モデルナ社から選択できます。
ご希望の方は、お電話で予約お願い致します。
新型コロナウイルス予防接種の日程を追加しました。
1回目にモデルナ製ワクチンを接種した方の2回目接種も可能です。
心筋炎のリスクもあり、若年者にはファイザーワクチンの推奨が検討されています。
電話、ネットで予約可能です。
お早めに予約してください。
NEAR法(等温核酸増幅法)と呼ばれる遺伝子核酸増幅検査となります。
国内で行われている遺伝子核酸増幅検査(PCR法、LAMP法、TMA法)と同様に高精度な検査となります。
検査開始から13分(陽性で最短5分)で結果が判明しますので、結果を早く知りたい方におすすめです。
ワクチン接種後における抗体量がわかる検査になります。また以前に感染した方の抗体量もわかります。
価格は7700円(税込)になります。来院お待ちしております。
2020年8月27日木曜日より,新型コロナウィルスのPCR検査を始めます。
唾液を採取して行います。対象となるのは新型コロナウィルス感染症が疑われる方です。
行政検査として行いますので、検査料金は無料です。その他の料金(初診料、トリアージ実施料等)はかかります。
PCR検査結果の判明は翌日,または翌々日になります。
検査をご希望の方は、来院前にあらかじめ電話で連絡お願いします。
この抗原検査はPCR検査ではなく、簡易のキットを用いた検査です。
検体採取は、インフルエンザと同様に、鼻腔粘膜より採取します。
感度については、PCR検査にやや劣るものの、90%以上と十分な感度が確認されており、厚生労働省の通知では、発症2日目から9日目の間における検査については、この簡易抗原検査で陰性の場合であっても、PCR検査による再検査は不要とされています。
この簡易抗原検査についても、PCR検査と同様に、新型コロナウイルス感染症の発症が疑われる人が対象です。
行政検査として行いますので、検査料金は無料です。その他の料金(初診料、トリアージ実施料等)はかかります。
発熱、味覚異常などを認めた方は、来院または電話・ [ メールでお問い合わせ ] にてご連絡願います。
新型コロナウイルス感染症が拡大し、医療機関への受診が困難になりつつあることに鑑みた時限的・特例的対応として、初診の患者さんにおいても電話や情報通信機器(オンライン)による診察が可能となりました。何か症状が出てお困りの方は、まずは当院に連絡頂ければ幸いです。
電話:052-876-3351
または、当ホームページ内の [ メールでお問い合わせ ]にてご連絡願います。